「2.四輪」カテゴリーアーカイブ
里帰り
一通りの整備を済ませ、トラックで引き取りに来たMさんの手元へ。可愛がってもらいなね。バーボンありがとう!
この車輛は?
出張の帰り道、栃木の県道で遭遇した自衛隊の大型車輛。
杉の屋訪問
日によって仕事量が違う。ルーティンでやる業務でもないし、自分の裁量でスピードはコントロール出来る仕事。
今日は大事な会議も打ち合わせも、急ぎの業務も詰まってない。
朝、職場に着く直前「そうだ!杉の屋に行こう!」に気分が変わっちゃいました!!
ラ・フェラーリ
信号待ちで停車してると背後からカン高い爆音が!
横に並んでビックリ! 「ラ・フェラーリ(後にカーマニアに教えてもらいました)」。こんな車滅多に見られないよなぁ~
マクラーレン
横浜にある神奈川運輸支局に出向いた際、近所の自動車屋さん?に駐車してあったマクラーレン! 凄い!
ケンメリ スカG
栃木の運輸支局に仕事で出向いた際、そこにいた懐かしのケンメリ。
ダッチャレの日常
車はこれ1台しか持ってないので、運べるものは何でも載せます。
スペシャルマシーン
仕事柄 運輸支局(陸運事務所)に行く事が増えた。
そんな時、楽しみにしているのが滅多に見られないバイクや車に遭遇出来る事。
今回も一昔前のレーシングマシーンのようなアウディに遭遇。
10cc=8,500円
ちょっと参りました。
と、いうのも自動車税58,000円かと思ってましたが、役所から送られてきたのは、上のランクの66,500円! 何かの間違いかと・・・
ダッチャレ3.5という認識だってけど、改めて車検証を見ると「3.51」!
日本と違いキュービックインチでの排気量は日本の税制制度にマッチするわけでもなく、たった10cc大きいだけで3週間分の食費が失われてしまいました(笑)
理解していたら3.6ℓでも良かった。パワーが増大したのに・・・