XTとYZ

林道というよりオフロード走行での腕を上げる為、モトクロッサーYZも中古で手に入れた。 
XTとは異次元で違うパワー!125ccだけど、あなどるなかれ2ストの爆発的なパワーは4ストのおっとり性格とは全く違う!
こいつで腕を上げるぜ!(腕が上がっちまう!のが本当の姿)
19810911

湯の小屋林道

夜勤を終え、一休みして朝6:00出発。 
八木沢ダムを望む。

奥利根湖、残念ながら小雨模様。

照葉峽という滝です。

湯の小屋林道” は、滝あり、砂地あり、ダートありのとても変化に富んだガードレールも無い、長く内容の濃い林道。

「こんろく峠」なんとも締まりの無い名前。群馬県知事らしい。

初めての尾瀬を目指す。

尾瀬沼への登山はくたびった。
何しろ片道1時間、雨が降ったり止んだりで、でもその先にはこの広大な手つかずの自然が。

紅葉には少し早かったようだ。 
あと2週間もすれば色とりどりの紅葉で満たされる ”湯の小屋林道”

佐渡島へ

社会人になって初めての夏休み。
大型連休といえども高校時代の夏休みとは比べものにならない位少ない(当たり前か!)
本州から離れた島に行ってみたかった。バイクも走れる佐渡だ。

加茂湖。 対岸は両津市となる。

外海府海岸沿いの道。
小雨が降っていて寒い。

2泊目は小木町に近いキャンプ場で一夜。 
管理の人と近くの農家の人の3人でビールで乾杯しながら話し込んだ。
そして朝、帰りのフェリーが気になる低気圧の接近!
19810811

始めは「とにかく、日本海まで行ってみよう」という意気込みで出発したのだが、直江津に着いた時、そこに佐渡島行きのフェリーが停泊しており、気まぐれで乗船したのであった。
船内で知り合った春日井の稲垣さんと地元の小滝さん、小木に着いたのが19時で、その晩、小滝さんのお宅に泊めさせてもらった。
結局8月10日~12日の3日間であったが、費用はキャンプ場代と食費、それからガス代で20,000円ほどで済んだ。
佐渡島は風景も良いし、人情も厚く、良い所だった。
全走行距離:850km。

XT250試走

4月に就職(昭和製作所)した所、先輩がYAMAHAのXT250に乗っていた。
その先輩のライディングテクニックが凄く、会社の構内路をウイリーで数十mもこなしてしまう事に魅了されてしまい、早々にXL250S(Z)を下取りに出して、XT250を買ってしまった(衝動買い?)
パリダカでもそうだったように、無給油で長い距離が走れるよう、まもなくビッグタンクなる物を装着したのも、後先考えてない!

榛名山南側の林道。 
ほどよい砂利浮きで走りやすい。

戻り途中の児玉で尾根伝いの陣見山林道。

舗装化が進んでいるので、数年で楽しくない道になるかも?

手前は中古で手にいれたXE50。
これも良く走る!

卒業前に丹沢

就職したら、いつツーリングに行けるやら想像もつかず、取りあえず行ける時に行っちまおうと、普段あまり興味の無い南の林道を目指した。三脚を持たなかったので自分撮りを心配していたが、途中で行き会ったハスラー400氏に撮ってもらう。
19810302

伊勢原側から登った”奥野林道”。
しかし雨上がりでドロドロ。
まだ肌寒く、自転車用のハンドルカバーを装着してのアタック。
これ以上の泥沼が現れたらダウンフェンダーに詰まっちまう。
19810301

雪の残る”奥野林道”はトロトロ進み、舗装化されている「ヤビツ峠」はそれなりに飛ばして。
19810303
19810305

アルミ板で作ったリアフェンダーの効果は無かったようだ。
リアシートの荷物が泥だらけでした。
19810306

一級林道へGO!

朝5:00出発、青梅を抜けR411「柳沢峠」を越え、林道の聖地?に入る。
まずは「焼山峠」から「鳥居峠」を越え、車で上がれる最高地点となる「大弛峠」を目指す。

そのアプローチは砂利でなく泥のフラットな部分が多く、走りやすく遊び易い状態だった。
19801101

19801104

数年前に始まった林道ツーリングブームはどんな山奥に行っても、ライダーが数人はいる。
今回も4人組の林道野郎が先駆しており、活気付いていた。
19801105

その後「信州峠」、「木賊峠」とダートを駆け巡り、帰りはR20で「笹子峠」、「大垂水峠」を越え20:00帰宅。

全走行距離:424Km  費用:2,000円  
全般に渡り好天気に恵まれ、「木賊峠」では富士山も拝めた。言う事ありません。

榛名山へ

高校の文化祭の休みとは想定外だった。 
同級生のK3を誘い初めての榛名山へツーリング。
土産に伊香保名産の「なめこ」を買った。 
伊香保榛名道路:伊香保区間50円、榛名区間100円
榛名湖に向かう長い直線路。
へたっぴなウイリー、 対向車もたまげたろうなぁ~ ショボすぎたか!

近くの渓谷でトライアル遊びに興じるK3はYAMAHA DT125。
XLより相当パワフル

「オートバイ誌」に載っていたジープをバックに記念写真。

飛弾 高山までツーリング

雨が降ってるけど、せっかくの夏休み。 
高校生活最後の年なんで合羽着て3日間、ちょっと遠くまで行ってみよう。
奥多摩湖の南にある「松姫峠」
19801007

南アルプス東側の野呂川林道。
頭は自分カットの坊主頭。

憧れの夜叉神トンネル。
路面はダートで約1kmもある。

夜叉神トンネルを抜け、一般車通行止め迄ダートを駆け抜ける。
フラットな状態で、非常に走りやすい。
山深く、存分に南アルプスの雰囲気は味わえる。最高!

久しぶりの野宿をする為、安い三角テントを購入。
金があればドーム型が欲しかったが仕方ない。
暗い中をR19塩尻を抜けて脇に逸れた農道脇に張った。
朝、気づいたら「洗場(せば)駅」が近くにあった。
19801013

雨の「野麦峠」を越え、白川郷へ。
観光地だけあって結構人がいる。
ずう~と一人で走っていると、人寂しさに知らない人に声を掛けたくなっちまう。
だいたいでも、こんな格好してるから、回りから物珍しげに声を掛けられてしまうもんだ。
19801017

東洋のピラミッド?”御母衣(みほろ)ダム”ロックフィル型

19801019

高山市街にあったローカルムード満点のガススタンド

全走行距離:974km 費用:13,000円  燃費:37km/L 
全行程雨降りで、野良合羽は、めし食う時とテント以外脱げなかった。

教習所で練習?

学校終わってからヤマト運輸、スーパー「ライフ」、日曜日にはゴルフ場のキャディー、年末年始は郵便配達のアルバイトに明け暮れた高校一年からの生活。
ようやく貯め込んだ金で憧れのXL250Sを手に入れた。
勿論XL125Sを下取ってもらった。
市内の教習所が休みの時に、舎弟と入り込み、そのコースをロードの乗り方で攻めて?みた。 
やっぱりパワーが違う!
19801005