八倉(ようくら)へ

いつものように5:00に出発。
3月中旬に仲間と冬キャンプに行った際、下仁田でいつものカツ丼を食べ、上野村の湯ノ沢トンネルを抜けR299を走っている後部座席で愛読書の地図を見ていた。
そういえば湯ノ沢の東に八倉峠があり、相当昔に御荷鉾林道を走破した時に通過した筈だけど記憶が無かった事に気づいた。
八倉集落、橋倉集落、R299から10kmほど山に入ったところにあり無性に行きたくなってしまったのである。
早い時間なので久々の陣見山林道より野上を望む
2013042803.jpg

吉田の秩父華厳の滝手前にあった何? 立派な石垣である。
2013042806.jpg
2013042808.jpg

万場町の鯉のぼり。年を重ねる毎に数が増えているみたい。
2013042809.jpg

塩沢峠。すっかり舗装路になっちまっている。
2013042810.jpg

塩沢峠より。二子山、叶山鉱山の遠望がよろしい。
2013042812.jpg

R299から橋倉集落から八倉へ(R299から約10km)
2013042813.jpg

いつも思うがかなり山奥に住んでいる人には感心させられる。
一番近い街?は藤岡で片道1時間半かかるそうだ。
左の家並みを抜ける道が主要道で、この先は八倉峠があるのみ。
かなりの傾斜で4t車じゃ走れない。
2013042817.jpg
2013042815.jpg

八倉から見た両神方面。山腹には山桜が咲いていた。
2013042818.jpg

これが峠の崩落部分。既に南側には迂回路が出来てる。
2013042819.jpg

崩落現場(北側)を望む。上州の山々が山塊となしている。
2013042820.jpg

ちょっと西に振ると浅間山が遠望出来る。素晴らしい!
2013042821.jpg

今回は2万5千の地図を持って行き、要所要所で確認。
2013042822.jpg

御荷鉾尾根から南へ降りる林道(舗装)は結構多い。
2013042823.jpg

桧沢峠から叶山鉱山(白い部分)を遠望。
そしてズーム(残念ながらここまでしか写らない)
山を削り真っ平らに。手前は桜。
2013042825.jpg

Rブレーキパッド交換

連休に入りXRで走りだそうと点検すると、もう限界になっていたリアーブレーキパッドを発見。
かすかにローターも削れているようだ。大変!
2013042827.jpg

ベースとほぼ面一にまですり減っている。
2013042828.jpg

連休なんで純正品も入手出来ず、仕方無くバイク用品屋で社外品を入手(3,900円也)
厚みにビックリ!ささっと10分で交換。
2013042829.jpg

ついでに剥がれ掛かっていたブーツにゴムを再接着しておいた(25年近く使っている年代物)
2013042830.jpg