5ヵ年計画

親父が作った庭には大きな石、高くなった木があり夏の期間はその合間に雑草がはびこり、その処理には毎年悩まされる。
いっそ、木は低く、大きな石は退かし、手入れしやすい庭にすべく、数年前からコツコツと仲間に手伝ってもらい整地している。
当然、草の生えてこない冬に作業する事となる。
その数ヶ月で完成しそうにもないので、どっかの国のパクリ宜しく命名した。
2012010401.jpg

数年ほったらかした場所には篠がはびこり、選定鋏みで少しづつ前進しながら奥地?へと・・・
川口探検隊のように・・・
2012010402.jpg

大きな木は、どうしたら効率良く伐採が済むかを検討し、チェンソー・鋸の目立てを進める。
2012010403.jpg
2012010501.jpg

つるはしで篠の根を切り土を柔らかくしてからスコップで掘り下げていく。
つつじ・つげの木の根に絡みつく篠は地中深く、また横にはびこる為、作業が非常に難航する。
そんな中、スコップとつるはしの柄が折れ作業は中止となる。
2012011402.jpg

1週間後つるはしの柄を交換、スコップは10年保証と謳ってある少し高価なものを奮発した。
2012011401.jpg

先人の知恵には敬服するばかり。
こんな900Kgウインチでやっと動く庭石も、下に丸太(杭用)をかませるだけでスルスルと。
時間は掛かるが安全で無難な方法である。ピラミッド建造に想いをはせてみる・・・
2012011403.jpg

仲間のエンジンチェンソーも出動!流石に電動とはパワーが違う!
2012011501.jpg

今日一番の大物、まきである。周りには篠の根がびっしりはびこっている。
2012011504.jpg
2012011503.jpg

途中、11:00から自治会の新年会に参加、少々ビールを飲んで作業をしたので頭がくらくら。
仲間が一生懸命に作業を進めてくれていたが、暗くなりかけてきた16:00には終了とした。
この次はいつやるか決めてないが、コツコツ進めてどんな景色になるかが楽しみである。
既に腿の裏側が筋肉痛になっている・・・
2012011502.jpg

野外カテゴリーの記事