みちのく林道無宿

竜飛岬を目指して5:00出発。
まずは最初のダート日光山王林道奥鬼怒線《16km》

馬坂林道《18km》から安ケ森林道《20km》に向かう土呂部峠には、山の神が祀られており、林道交通安全を祈る。

福島山都町の阿賀野川の河川敷で天泊。夕方、食料を買い込んだお店のおばあさんからジュースをご馳走になり、人恋しくなる?

久し振りに通る大峠《5km》だいぶ舗装化がされたが、深い谷は健在だ。

山形でさりげなく見つけてしまいました。

パワフルな歌姫は、どこへでも行くんだね。やっぱ学園祭か!

すっかり雨にたたられた朝日スーパー林道《58km》山形から新潟へ入る。

朝日スーパー林道の終点 朝日屋のグランドで天泊。途中で知り合った練馬の二人と所沢の人と共に。

鳥海山山麓には林道が沢山ある。この奥山林道《24km》も、その一つ。なかなかハードなダートだった。

これも奥山林道の牧場側《18km》ここは飛ばせる!

多層民家で有名な田麦俣地区。なかなか風情があり落ち着く。

その後、日本海を目指し、秋田へ出た。日本で初めてロケットを打ち上げた場所らしい。ロケット第一号は鉛筆位の大きさだったとか。

3泊めは、田沢湖スーパー林道近くの河辺町はずれで天泊。

翌日は朝一番から河北林道《32km》を攻める。

この日もハッキリしない天気だ。途中、地元のライダーからいろいろな情報を得る。街に下りて、とんかつ定食と冷やし中華で久し振りにカロリー補給もした。

その後、田代相馬林道《35km》を通り、青森県に入る。

田代相馬林道から岩木山を望む(見えないか!)

さて問題! この車は何でしょう? ヒント:青森や長野でよく見かけます。

ただ今17:00。これから暗闇がやってくるというのに、どうしても日本海側に出たく、弘西林道《53km》に入る。

かなりハードでしかも長く、ハイスピードでヘッドライトを頼りに攻めた。お陰で、後に縛っていたビールが開けた瞬間、半分くらい吹き出てしまったよ。日本海に出たのは18:40だった。 砂浜で天場を物色していると見覚えのあるKLXが。 田代相馬林道で少し一緒に走った浜松のタイル屋さんだった。その晩は酒を酌み交わし、バイクや林道談議に花を咲かせたのだった。

最後のダートは津軽半島の増泊林道《23km》いやぁ~やってきました。

これが竜飛岬。海が綺麗だ。家からここまで1,276km! けっこう遠い!

そして青函トンネルの青森側、津軽海峡からだいぶ陸側に入ったところにある。

この後、17:00に青森ICより東北縦貫道に乗り、小坂PAの高速バス停で野宿。途中、雨にたたられたが翌日、一日かけて夏の強い日差しを受けながら加須ICで降り、18:00には無事帰還した。
5泊(野宿)6日、全走行距離:2,046km、費用:約33,000円(高速含む)、燃費:約30km/リットル